お子さんについて、頭が良さそうだし塾とか行ったらそこそこいくだろう…
お子さんについて、頭が良さそうだし塾とか行ったらそこそこいくだろうなと思っても、中学受験させない方いますか?
中学受験させなくてもそのあとのその子のやる気次第ですよね...?🫨
- はじめてのママリ🔰(9歳)
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
多分中受層の素質はあるタイプなんだろうな…とは思ってます。
現実的に通いたい学校が通学範囲にないのと子どもの方向性的に高校で再受験となりそうでそうするとメリットがないので多分しないです。
中学生までに自走できるように親は導くだけだと思ってます👀
はじめてのママリ
どうしても公立中学校だと勉強する子としない子の差が大きいので、周りのしない子たちに流されず勉強を継続できる子であれば中学受験しなくても学力を伸ばしていけると思います。
ゆう
記念受験して実力確かめるだけ確かめて普通に同じ中学きた子とか、お金の関係で私立は無理だけどって人とか居ましたよー!
でも真面目に勉強して高校も公立だけど頭のいいとこ入試トップでしたし、そこの高校で20年振り?くらいに難関の資格とった友達がいます!
塾も合う合わないがあるし、結局は本人のやる気かと(笑)
ママ
やる気がある子なら高校受験でも全然問題ないと思います!
私は国立大だったんですけど、同級生の女の子たちはずっと公立で予備校も行ったことない子ばっかりでした!みんなすごく意思強くて、誘惑に負けず、常に努力を惜しまず勉強できる子達でした!男の子は誘惑に弱いので、うちの子供は中学受験させましたが、学力よりお子さんのやる気、性格を見極めるといいと思います!
コメント