※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リエ
子育て・グッズ

初めておむつのパンツタイプを履かせたのですが、おむつをしていないか…

初めておむつのパンツタイプを履かせたのですが、おむつをしていないかのごとく、ゆる💩が漏れて悲惨なことになりましたww

ここまで来ると、付け方というより恐らくサイズがあってないってことですよね...?

コメント

はじめてのママリ🔰

サイズかメーカー(形)とかですかね🤔

  • リエ

    リエ

    なるほど!ずっとパンパースとグーンだったのでメーカー疑わずでした💦メーカーも検討します、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テープよりパンツの方が少し大きめな気がします🥹6キロならまだSでよさそうかもです。
    パンパース股上深くて良いのですがSパンツがなくなってしまったのが悔やまれます😭
    寝返りまだなら、もう少しテープで良いかもですね。
    パンツMサイズになってきたら、ムーニーとパンパースがうんちポケットついてるのでおすすめです。

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

どのメーカーのどのサイズを体重何キロのお子さんが使ってるかですかね。
我が子、凄いよく動くのでテープだとズレてダメで生後1ヶ月の体重4.0kgの時からムーニーパンツタイプSにしました!大きくてたまにおしっこ漏れることありましたがうんちはまだ漏れたことないですよ!

  • リエ

    リエ

    メーカーの観点抜けてました💦まだ寝返りもしてないのでパンツタイプデビューが早かったのかもしれません😭

    • 1時間前
ママり

子によってなので、私が特に
なんとも言えないですが、、
まだテープタイプで大丈夫かと思ってしまいます👶🏻😌❣️

あとメリーズは、大きめですが
(大きめというかよく広がるというか。。)
パンパースはほっそりさんって感じですよね!☺️

  • リエ

    リエ

    やっぱりテープタイプで良さそうですよね💦パンツタイプの方が股関節が動かしやすい!とSNSで見て、デビューしましたがありえないくらい漏れてしまいオムツの意味がなかったです🤪
    体型よくわからないので、検診の時に聞いてみます!

    • 1時間前
ゆきだるま

グーンは私の順位ではオムツの中でも最下位で、2歳半過ぎてもほぼ使ってないです。
マミーポコの方がマシなくらい紙で使いにくいと思いました。
しかも、1回使っただけで漏れました。

一番漏れないのがメリーズで次に大きいのがムーニーです。
メリーズは新生児期から使っている信用出来るメーカーでほとんど漏れなしです。

  • リエ

    リエ

    そうなんですね💦グーンのテープSは使ってたので、サイズアップしたく今回変えてみましたが残念な結果に😢

    メリーズ使ったことないので、気になりました✨ありがとうございます!

    • 1時間前