※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みは、月齢いつ頃から練習させましたか?🤔あとどの様にされてい…

コップ飲みは、月齢いつ頃から練習させましたか?🤔
あとどの様にされていたかも聞きたいです🙏

コメント

ままり

上の子は9ヶ月ですかね🤔
離乳食のときにダイソーのトレーニングカップ使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    トレーニングカップがあるんですね!ダイソー行ってきます🏃‍♂️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

離乳食始めた6ヶ月からコップでやってました!
めんどくさかったので最初から普通の子供用のコップや哺乳瓶の蓋を使ってました!
始めるの早かったからか10ヶ月ごろには1人でコップ持って上手に飲めてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専用のでやらなくても出来るようになるんですね!!10ヶ月で1人で飲めるなんて!!凄いです👏🥺
    今日から少しずつはじめてみます!

    • 23分前
茜

6ヶ月からです。哺乳瓶の蓋がちょうど良いと聞いてたのでそれを使うか、蓋は飲んでる途中で机に置けないので、離乳食コーナーによく売られている4つ離乳食用の小皿が入ってるセットにあるハートの形のお皿を使って飲ませてました。

ゆっち

コップ飲み、早くする必要がないなーと思って、特にしていません。こぼされる方が嫌なので😂