※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お宮参り、ママの服は写真のものだと変でしょうか?産着は用意せず退院時…

お宮参り、ママの服は写真のものだと変でしょうか?
産着は用意せず退院時に使ったセレモニードレスを赤ちゃんには着せます。
こじんまりした神社で家族ごとのご祈祷なので他の参拝客はほぼいません。
家族だけで短時間で済ませるので手持ちの服でいいかなと思ってます。(夫はスーツです)
綺麗めなワンピースは持っておらず、買うにしてもそれ以降使わなそうです💦
写真のは上の子の入園式、七五三で使いました。授乳はしないので服の形状的には問題ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く問題ないと思いますー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

全然問題ないと思いますー!
我が家は近くで済ませたので普段着でしたよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    夫がスーツ着るというので私の普段着だとあまりにもカジュアル過ぎるので困ってました🥹
    そう言っていただけてよかったです!

    • 26秒前
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
私も産後1ヶ月で産着の用意や自分の着物の用意とかやってられなくて、娘にはセレモニードレス、私はキレイめワンピースで行きました!