2歳差の3人目を40歳でチャレンジするか…!悩んでいます!現在39歳、2歳11…
2歳差の3人目を40歳でチャレンジするか…!!
悩んでいます!
現在39歳、2歳11ヶ月と0歳8ヶ月の娘がいます。
2人とも体外受精で授かり、凍結胚が4つ…
その中に5日目胚盤胞が1つ残っています。
この5日目胚盤胞だけ最後に戻したい気持ちがあるのですが、となると40歳で妊娠、41歳で出産となります。
胚はいまよりも若い時に凍結していますが、それでも41歳での出産、子育てってリスクあるよな💦っていうのと、
長女がいまイヤイヤ期でほんとに大変で😨
3人目を産むとしたら、長女4〜5歳、次女2〜3歳あたりになると思います。
この年齢差きついですよね?😂その頃には次女がイヤイヤ期だし、長女はヤンチャな性格だし💦
でも私の年齢を考えるとなるべく早くしなきゃだし…
2歳差3人育児って体力、精神的にどうですか!?😂
経験者の方教えてください!!
- レイチェル(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
年子か2歳差の4人ともそれぞれ2学年差です。高齢出産じゃないので年齢的なきつさはわからないですが、大変です😅4人目だけ30歳で産みましたが20代よりだいぶきつくて朝起きれません🤣
はじめてのママリ
子供3人、みんな2歳差、2学年差です!
下の子は40で出産しました!
人数が2人になった時が精神的には一番辛かったです!2番目が3歳になるくらいまでは地獄の日々でした😅発達特性もあり…
今は3人で大変は大変ですが、子供同士が勝手にワチャワチャ遊んでくれますし、外に連れ出す時まとまらなくてめんどくさいこともありますが、上がしっかりしてきて下を多少見てくれるのでいるときには体力的にカバーしてもらってます。
ただ、もう若くないので全力では子供に付き合えません!笑
あと、夜子供達を寝かしつけたらそのまま寝ちゃいます💦
夜起きてられません!
ラティ
上3人年子、4人目2歳差の各2学年差4人目ですが まー大変です😂
4人目にして起きれないことが増えました🤣
でもなんだかんだ仲良くしていて
上の子も 助けようとしてくれたり、下の子のお世話してくれたりするので
それはそれでありがたいです😌
レイチェル
4人目ご出産されたんですね!!おめでとうございます🎉
やはり大変ですよね〜💦でもせっかくチャンスが残っているのに、諦めきれない…!!いまのうちに筋トレして体力だけでもつけておきます…😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
諦めきれないなら同じ立場なら挑戦すると思います✨個人的には2人育児になったときのが大変でしたよ!うまくいくといいですね😭✨