採血の時血管見つけにくい人ってどこをよく刺されるか自身で把握してますか?
採血の時血管見つけにくい人って
どこをよく刺されるか自身で把握してますか?
- はじめてのママリ
コメント
3児mama
把握してません🙋🏻♀️皆さんバラバラなので両腕出して選んでもらってます笑
ママリ
毎回1回目は同じところです!
失敗して2回目以降はバラバラです!
-
はじめてのママリ
同じところって分かるのは何か目印になるものがあって把握できてるってことですかね!
- 1時間前
-
ママリ
左腕の肘の内側より少し下に薄ら太い血管がかろうじて見えていてどの看護師さんも「うん!ここにしよう!」とそこに刺されます🤣
ただそれを失敗するとほんとに刺せるとこがなくてチューブでギュッと縛るやつもアザになるくらい強くやられるし、次の看護師に変わります!と3~4人交代したりします🥹
失敗したとこは全体的にボコっと晴れて青アザになり数日間激痛です😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
好きなところでーって両腕だしてます😂
でもだいたい同じところなので
左右どっちが多い?って聞かれることもあるので
左右差は覚えてます!
-
はじめてのママリ
どっちが取りやすい?も聞かれますね😂
私も左右差だけでも覚えようと思います!- 1時間前
ままり🐈⬛
把握しています。
が、得手不得手もあるかと思って、まずは両腕出してます。
悩んでたら、ここから採られることが多いですと一応お知らせしてます。
はじめてのママリ
毎回血管探すの皆さん大変そうで💦
「どこよく刺されますか?」って聞かれること多いので把握しといた方がいいよなーと思いながら、毎回忘れちゃいます😅