歯医者さんへ子供を連れて行く時の事で質問です。年長と2歳の子供が居ま…
歯医者さんへ子供を連れて行く時の事で質問です。
年長と2歳の子供が居ます。
2人とも検診に連れて行くのですが、年長の子は1人で出来ますが、2歳の子は私が抱っこしないとまだ出来ません。
1人ずつやる事になりそうなんですが、2歳の子がやっている時に年長の子は待合で1人で待たせる?
でも待合で大人しく出来ているか気が気じゃありません💦
何か絵本を持って行って読ませていれば待てるかもしれませんが…。
別々で予約取った方がいいですかね?
皆さんどうされてますか?
ちなみに個室でもないですし、託児もない歯医者さんです。
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
同じく年長と2歳です!うちは一緒に連れていきます😅
保護者用の椅子出してくれませんか?それに年長を座らせて、自分は2歳をサポートしてます💦
はじめてのママリ🔰
診察台の近くに椅子用意してくれませんかね💭?
3歳1歳で、3歳座って待たせてますよ!
はじめてのママリ🔰
同時間で予約取って上の子は1人、下の子について下の子が終わったら上の子の部屋に行って説明受けて終了、な事が多いです🙌🏻
1人ずつの時は上の子は普通の椅子に座ってもらってます🤔
コメント