旦那が子供と銭湯に行きたがるが、費用や私の負担を心配しています。どう思いますか。
旦那が仕事の日子供が早く帰ってくる日で暇だし、子供も家で退屈していたので、銭湯に行きました。
いろんな温泉のあるところで、運転がそんなに得意ではないのですが、頑張って行きました。
旦那は土日仕事で子供と外で遊ぶことはほとんどないので、私が連れて行かないといけません。
そしたら、旦那も行きたかったと言って、次の日みんなでまた行こうというので、引っ越し前でそんなにお金使いたくないし、二日連続なんて贅沢だし、1人で行って欲しいのに、1人で行かないし、子供が大きくなるのに今しかできないというけど、銭湯では子供は女湯なので結局私と子供が入るので、旦那はゆっくりできても私はできないし。
それなら1人で行ってきてよ!と言っても、出た後にみんなでいるのが良いんじゃん。と意味わからないのですが、みなさんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ご主人お子さんと2人で行くのは何か嫌なんですかね?🤔もちろん6歳だと温泉は無理ですが💦6歳なら手もかからないですけどね〜!
うちは主人娘溺愛なので、2人で出かけてくるー!とカフェに行ったりしてます(笑)デート😂
はじめてのママリ🔰
温泉に旦那は男湯に子供と行こうとしてて、私が止めました。
旦那はどこかに子供と行きたいというけど、結局しないで私もきてと言われます。公園に行くにも私はスーパー行ってくるから!と言っても買い物終わったらきてと言うんです!
はじめてのママリ🔰
2人だと何がだめなの?と一度聞いてみては?🐱あとは娘さんからお父さんと二人がいいなぁ♡っておねだりさせるか(笑)