※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎晩毎晩寝室で騒ぐ4歳と5歳。注意しても「話すな」「動くな」「寝る部…

毎晩毎晩寝室で騒ぐ4歳と5歳。
注意しても「話すな」「動くな」「寝る部屋だから寝ないならリビング行って」と言っても全く聞かない。
無視して大人が本気で寝ようとしても歩き回り、転んで大人の上に落ちてくる。
姉妹喧嘩し始めてお互い叩く、蹴るして、大騒ぎする。
本気で叱っても言葉が届かない。特に5歳の長女。
長女が次女に執拗に付き纏って喧嘩する。離れて寝てって言っても近づく。
私がしんどすぎて寝室からリビングに避難しようとすると、大騒ぎして止める。でも同じ部屋にいると蹴られる。
振り切ってリビングに行っても腕引っ張って大声出してついてくる。
もう限界だよ。
なんで伝わらないんだろう。
しんどい

コメント

ラティ

毎日お疲れ様です、、
我が家の特に上2人もそんな感じです🥺3人目も真似します

怒られながらも こりないなぁと
怒り通り越して関心してしまいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎晩毎晩眠れなくて、21:00に寝室に行っても子供達寝落ちするのが早くても22:30とかで、もう心が持ちません。
    1人の時間もなく、追い詰められます…

    • 1時間前