🐰
パン・卵料理・フルーツで固定されてる事が多いです!
プラスで、ソーセージ/ベーコンやヨーグルトなどが入る事もあります。
子どももパンが多いですが、子どもだけメインをご飯にする事もあります。
はじめてのママリ🔰
納豆ご飯とか、卵焼きだったりお魚焼いたりお肉焼いたり。
あとは汁物、フルーツは用意しています✨
基本タンパク質、脂質、糖質取れるメニューにしてます✨
パンの日でも、ツナとかサラダチキンとか
ミネストローネだったり🍅
バランスは考えてます☝️
月見大福
うちの旦那も食パンです😂
それを見ていた子供たちもパンしか食べません😂
足りない時はチーズやヨーグルト、ゼリーとか食べるくらいです。
ご飯+おかず出てた時もあったんですが、3歳くらいでパンだけ食べたいって言われて、それからずっとパンです、、
私が子供の時にはご飯、ウインナー、目玉焼き、ハムエッグ、焼き鮭、味噌汁、スープなどがローテでした✨
はじめてのママリ🔰
我が家は大体
・おにぎり(たまに納豆ご飯)
・焼き魚もしくはミートボール(作り置き)
・野菜系のおかず(ブロッコリーの和え物とか)
・味噌汁
・フルーツヨーグルト
で固定しています🥺
リアプリ
ご飯、お味噌汁、コールスロー等のサラダ、おかず2・3品です。
お魚焼いたり、ホイル焼きをしたりもするし。
納豆やご飯のお供的な瓶のモノも出したりしますの
コメント