※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなっち
妊娠・出産

内診後に貧血や過呼吸が続いて心配です。同じ経験の方、助言していただけますか?

今日お母さんが待ちきれずに産婦人科へ行って内診してもらいました笑
そこで質問なのですが、内診する時に初めてで緊張しすぎて貧血になる寸前で余計かもしれないのですが、家に帰って横になった後、痛みなどはないですが、立ち上がると貧血というか過呼吸というか…起きていられません。安心してこうなっているのか、それとも内診でグリグリされすぎたのかが疑問で…。同じような経験された方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

おまめねこ

妊娠初期は貧血や立ちくらみ、気怠さでもさえもよくあることです。
特に緊張していらしたのであれば一気に血が上って貧血気味になった、と言えると思います。

内診が痛かった、ということであれば立ちくらみ等ではなく腹痛がダイレクトに来ます。
または出血の可能性もあります。
そういうことがないのでしたら妊娠初期症状ですので安静にして休まれて下さい◎

かんなっち

そうなんですね、少し横になって安静にしてみます^^
ありがとうございます♡