妃★
断りました。このまま公立学校で公立中学にいくより、私立中学を受験して安定した環境に、身を置く方が息子の精神的な発達に良いと思ったので、特別支援学級にいくことで受験に支障がでそうだったので。
うちの発達障害男児は、精神的な発達が追いついてないものの知的な発達は一般的な成長でむしろお勉強なら頑張れるタイプだったので。
一般のクラスで、学級崩壊させるようなら特別支援学級も考えるが、一応座って別のことしてるようならそのまま座らせてて欲しいと担任と主任にお願いしました。学習は家でフォローするから!と。
小3の頃でした。そこで理解が得られてもうすぐ6年を卒業でいよいよ受験です。賢い学校ではないけど、本人のやりたいことができる学校を選んだので、そこを受ける予定です。
コメント