
我が家では、月々車の税金や固定資産税保険などを別に貯めています。その他は銀行に貯金していますが、毎月貯金が多くて増えず悔しいです。皆さんは月々どれくらい貯金していますか?
こんにちは。
ふっと思ったので質問させていただきます✨
よく貯金はいくらされてますか?等の質問を見ます。
我が家では車の税金や、固定資産税保険などの年毎に払うものに関しては月々別で貯めて、その他銀行に貯金してます。(僅かではありますが…(*´ー`*))
皆さんはそ月々総額でどれくらいためてますか?
我が家は毎月貯めるのが多くてなかなか貯金額が増えず悔しいです(_ _)
分かりづらい説明で申し訳ないのですが
参考までに教えて貰えたら嬉しいです^ ^
- satomi♡(9歳)
コメント

えみ
今は月50000くらい目安に貯金しています✨

amam
手取りに対して現金で35%、保険で19%貯めてます(^_^)
あと児童手当も貯めてます。
まだ育休中なので保育料はナシです。
固定資産税はローン控除分で30年分くらい払えるので特に貯めてないです💡
学費と児童手当だけ子供名義の口座に移していて、あとは老後資金だったりレジャー費なので、ある程度まとまったら定期預金にして普通預金と分けてるくらいです😊
-
satomi♡
しっかりとお金を管理できていて素敵です!私も児童手当は今の所手をつけずにしています^ ^
固定資産税が30年分なんてとても羨ましいです!!うちはローン控除は貯めて繰上げ返済に回そうと手を付けず頑張ろうと思ってます^ ^
成る程定期と普通預金で使うお金使わないお金と分けると自分でもわかりやすいですね!参考にさせて頂きます✨- 6月23日

退会ユーザー
理解が及ばず質問と回答がずれていたらすみません(^_^;)
車の税金、固定資産税、車検代は正直ボーナス頼りにしてます。
乗用車2代で、車検は交互なので年間で30万あればなんとかなるかなぁって感じです。
月の貯金は子供用に3万(学資別)、自分たちの分が2万くらいしかできていないです。
なので月5万、になりますかね…
月10万貯金するのが理想なんですが遠く及ばすです。
親と2世帯住宅なんですが、親が万が一なくなったりしていろいろ相続とかすると固定資産税30万になるので今から戦々恐々としています(T_T)
-
satomi♡
いえいえ、こちらの説明不足ですいません🙇
ボーナス素敵です♡そろそろ夏のボーナスですね✨我が家はボーナスがないので地道に積立てていかないと恐ろしいことになります笑
お子さんに3万も貯金なんて凄いです!
我が家は児童手当と学資があるからとまだ一人目なのに5000円しか出来ていません。
2世帯だといろいろ助けて貰える反面将来が怖いですよね(_ _)
先々の事を考えると不安で貯金増やしたいのになかなかです(_ _)- 6月23日
satomi♡
既に2人お子さんがいらっしゃるのに5万円凄いです^ ^
私も5万円が毎月の目標です。