年中や年長でお子さんを転園させた方で、お子さんが「今の保育園(幼稚園…
年中や年長でお子さんを転園させた方で、
お子さんが「今の保育園(幼稚園)がいい!新しいところ行かないー!」と言ってた方いらっしゃいますか?
転園までずっと「イヤ!」「行かない!」と言っていましたか?
転園してから新しい園を楽しめてますか?(楽しめている場合どのくらいで馴染みましたか?)
年中から転園予定なのですが、
転園先に説明会やらなんやら行くたびに「ここ行かない〜。今の園がいい。」と言うので
困ったなぁ😅といった感じです。
(とはいえ、転園は決定事項なので覆らないのですが)
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
年中に上がる時に転園しました。
転勤に伴う転園で、4月入園です。
「新しいところに行きたい!」とはならなかったですね😂
転園する上、夫は単身赴任になってお父さんとも離れちゃうしでしたが、「お母さんに着いてきてくれる?」と着いてきて欲しいとお願いしました😂
転園先では明るく優しく迎えてくれたので、すぐに馴染みました!1週間は泣かずに行きましたが、我慢してたのか、2週目からはないたりしましたが、5月に入る頃には前から居たようなくらい馴染んでました!
転園先の男の子たちが、「可愛い、可愛い」と言ってくれて、初日から優しくしてくれてるので助かってます🥺
コメント