とも
むしろ安く感じます😳
うちが行くことになった放デイは、弁当持参かコンビニで購入なので、購入の場合は毎日1000円持たせることになってます😅
げーまー(27)
弁当作りもちろん毎日大変ですが、
それ以上に食中毒が怖いです💦
週に半々ぐらいでとかはできないですか?
毎日作るよりは楽かなーと思いますが…
あーりん"(∩>ω<∩)"
末っ子が通っている放デイはお弁当提供希望の子は1食550円です。
子供にしてはそんなに高くは感じませんが、高校生も小学生も同じ量なので、小学生にはちょっと多い、高校生だとちょっと少ないという感じで、末っ子は食が細い子なので残すのももったいないし、食物アレルギーもあるし、その日の気分で食べる食べないもあるので、それなら、私が作って持っていかせた方がいいなと思い、作ってます。好きな物も入れてあげられるし、デザートもつけてあげられるし、作る方が利点かなと。
ただ体調不良の時にお弁当作りはハードモードですから、そういう時にだけ頼むとかはいいかもです。
お弁当頼んでも除去食には対応してないとなると、お弁当作る一択になるかもですが…💦
はじめてのママリ🔰
安いと思います🤔
手作りですか🤔❓
はじめてのママリ🔰
うちも1食400円です!
でもフルーツとか内容が飽きそうなので、ふりかけや海苔やフルーツ持たせてました🤣
はじめてのママリ🔰
ウチは500円でした!
高いけどやっぱり助かるので週の半分利用してましたね😂
でも注文してる人は30人中数名で皆お弁当持参してる子多かったです😅
コメント