※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お金・保険

年末調整の基、配、特、所の記入なのですが、左側の給与所得者の基礎控…

年末調整の基、配、特、所の記入なのですが、
左側の給与所得者の基礎控除申告書の欄、
収入金額102万だと、所得金額は37万であってますか?

コメント

きら

収入から所得を計算する際に、65万円引けばいいので所得37万円で合っています🙆‍♀️

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます。
    ちなみにその申告書欄に区分Iの欄があるのですが、ABCどれになるんでしょうか?

    • 1時間前
  • ねね

    ねね

    もう一つ教えていただきたいのですが、令和7.8年度の扶養控除申告書はわたしも記入必要な欄ありますか?💦

    • 1時間前
  • きら

    きら


    所得37万円なので区分A、95万円です😊

    • 1時間前
  • きら

    きら


    ご自分の扶養控除申告書ですよね?
    ご自身でお子さんを税扶養に入れるのなら記入しますし、入れないなら上の方の自分の名前や住所等の欄のみの記入でいいですよ😊

    • 1時間前
  • ねね

    ねね

    自分のです。
    税扶養にいれないです!
    主人は記入必要であってますか?

    • 1時間前
  • きら

    きら


    ご主人は記入必要です。
    質問者さんが来年も同じくらいの収入なら今年の分も来年の分も、質問者さんとお子さん達を記入します。
    また、旦那さんが質問者さんの分で配偶者控除を受けるため、旦那さんは配偶者控除申告書にも記入が必要です。

    • 1時間前
  • ねね

    ねね

    ありがとうございます。
    先ほどの話に戻りますが、区分Aで基礎控除額は95万ですか?48万かと思っていましたが..

    • 39分前
  • きら

    きら


    基礎控除は今年改正があったので、95万円になりました。

    • 20分前