※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にに
子育て・グッズ

ブレンダーで離乳食作ってる方。。繊維からまりませんか?刃が外れないタイプで、根元に絡まり大変です。どうしてますか?

ブレンダーで離乳食作ってる方。。
繊維からまりませんか?
刃が外れないタイプで、根元に絡まり大変です。
どうしてますか?

コメント

deleted user

絡まったことないです。
クタクタになるまで火通してますか?

  • にに

    にに

    コメントありがとうございます!
    ネットで調べたら、電子レンジの方が栄養が逃げないと書いてあって、ダイソーの野菜専用の容器でチンしてます(´*ω*`)

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かに栄養は逃げませんが、絡まるってことはちゃんと火が通ってないので時間を長くするとかした方がいいと思いますよ!

    • 6月22日
  • にに

    にに

    そうですか(´・ω・`)
    冷凍したものは、もう一度チンするから大丈夫でしょうけど、今日食べさせてしまったの、大丈夫ですかね(;ω;)

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    葉物かと思ったら人参なんですね…
    人参の繊維って私は見たことないです…
    ブレンダーする時硬くて回らないとかないですか?

    • 6月22日
ふくすけ

こんにちは!
離乳食でブレンダー大活躍でした☆
何の繊維ですか?

  • にに

    にに

    コメントありがとうございます!
    野菜の繊維です(*´・ω・)
    ちなみに今日は人参でした。。

    • 6月22日
  • ふくすけ

    ふくすけ


    上で回答されている『レンジ』が原因かと思います。
    確かに栄養はレンジの方が逃げませんが離乳食時は栄養より食べやすさを一番にされた方がいいですよ(^^)
    慣れるまではおなべで柔らかくゆでて→ブレンダーで多分大丈夫です!

    特にニンジンは長い時間ゆでた記憶があります(>_<)
    がんばってくださいね❗

    • 6月22日
  • にに

    にに

    そうですよね!
    母乳あげている間は、栄養より食べやすさですよね(;ω;)
    相談させて頂きよかったです(;ω;)

    • 6月22日
  • ふくすけ

    ふくすけ


    あと…ニンジンは古いと柔らかくなりずらかったです。
    新鮮なニンジンはすぐに火が通って柔らかくなります(^^)

    • 6月22日
  • にに

    にに

    参考になります!ありがとうございます💓

    • 6月22日
ぶるぞん

火はちゃんと通してあって、
ある程度小さく切ってますか?
絡んだことないので‥🙄💦

  • にに

    にに

    コメントありがとうございます!
    簡単に裏ごしできるので、火は通ってるはずなのですが。。
    一口サイズに切ってから、ブレンダーかけてますm(_ _)m

    • 6月22日