※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の女の子です。生後8ヶ月の頃から保育園に行っており保育園歴は…

2歳3ヶ月の女の子です。

生後8ヶ月の頃から保育園に行っており
保育園歴はかなり長いです。

0歳児クラスの時はそんなこと
なかったのですが一歳児クラスになり
週明けの保育園、絶対に泣いてます💦

家にいる時点で今日保育園だよと言うと
『保育園嫌だ行かない』
『お家にいる』といいます

今日に関しては、保育園行く日とわかったからか
眠たかったからか、分からないですが
着替えも朝ごはんも嫌と言って
ほんとに大変でした。
朝ごはんほぼ食べずにいきました。

9時に登園で9時半〜10時頃に
おやつはあるのですが、ほぼ食べずに
行ったのは初めてです。
(パンとヨーグルト一口ずつくらい)
その後りんご食べると子供から言ったのですが
食べ終わったら保育園行こうて言ったら
食べませんでした💦

朝ごはん食べずに行くことありますか?🥲

コメント

ママリ

2歳2ヶ月です、週明けの今日泣いていきました😂
前日寝るのが遅く寝不足だったり、朝機嫌が悪いとみかん一粒とか牛乳だけで行くこともあります!
本当は食べて欲しいですが😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね🥲
    昨日寝るのが遅かったのも
    あるかもです、、、
    なんとかなく朝ごはん食べていかないと
    私が心配になっていて💦

    • 2時間前
ママリ

わかります…!!😂

着替えたり玄関に行ったり靴履いたりするのをめっちゃ渋ります。それしたら登園だって分かってるんですよねぇ…今朝は大変でした💦
小さいパン1/4だけ食べて行きました🍞

「〇〇したら保育園行く」はうちもNGワードです😂
してくれなくなっちゃうので、「いいよー〇〇食べながら靴履こうー」とかで玄関に連れて行きます😂