※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高IQのお子さんが学校の勉強に苦痛を感じています。同じような経験をした方の対策を教えてください。

高IQのお子さんをお持ちの方に質問です。
学校の勉強が簡単すぎて苦痛の様子です。
何か同じような方で対策はされていますか?

コメント

まぬーる

理屈がわかるタイプなら、子供さんと話し合いが必要かなって思います!親からの伝え方次第で考え方も変わると思うのです👍️

学校というのは、
みんなで同じ教科書をもらい、
1ページずつ開き、少しづつ進むよということを伝えましょう。二学期は下の教科書の半分位までは進むのよと。

授業については、
1人の先生が、教科書に書かれてあることを分かりやすく教えながら、みんなが同じ速さで読み書きをしていきます。
また、発言をしたり意見を聴くことを通して、友達と意見交換をしながら深めていく事が、
授業なんだよねってことをまずは理解してほしいです。

知識面については、
貴方には分かりすぎることでもあったり、中には同じように既に知っている子もいるし、
全く知らない子もいるんだよねと。

でも、みんなで同じ時間に同じ教材を使うことで、新しい発見もあるし、あなたの発言によって、そうだったんだと分かることもある。

勉強が簡単と思えるなら、
良かった良かった。じゃあ学校ではもう一度確認だねってこととか、友達の事を褒めるとか、
やはり授業に不向きにならないような考え方を伝授していくことが、主体性を育んだり、主体性の評価にも繋がりますね!

  • まぬーる

    まぬーる

    授業は学びの場です。
    知っていることがあるなら再確認。知らないことがあるなら喜び✨みんなといると楽しいよ✨てところが伸びると良いですね

    • 11月10日