※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

3人以上子どもがいる家って意外と多くないですか?少し前の調査では、1人…

3人以上子どもがいる家って意外と多くないですか?
少し前の調査では、1人っ子が2割弱、2人が5割くらい、3人が2割弱で、1人っ子と3人の割合って同じくらいなんだなぁと思った記憶があるんですが、今、体感的には3人以上子どもがいる家の方が多く見かける気がします🤔

みなさんの周りはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家が実際に子供3人です。
周りは2人が1番多いイメージですが、田舎住まいだし割と子供3人家庭は居ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かに地域によって差はありそうですね🙂‍↕️
    うちは地方都市住みですが、都会に行けば体感的にも変わってきそうですね!ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ

そうですね。
確かに3人以上多い印象ですね。
そして1人っ子が思ったより少ない印象です。
でも、3人以上のお家は子どもが多いから何となく多いイメージだったりするだけで、世帯数的にはそんな感じかなって気もします。

ボーボボmama🦖🐾

意外といますよね!🌼
ひとりっ子はクラスで1人だけなので、3人兄弟の方が多いなと思ってます!
うちの幼稚園で考えても2人兄弟と3人兄弟は僅差で、2人の方が気持ち多いくらいです🥺