※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生高学年の子供が癇癪が酷くて、思い通りに行かないと泣き叫び暴れ…

小学生高学年の子供が癇癪が酷くて、
思い通りに行かないと泣き叫び暴れます。
死ねばいいんだとも発言したり…

全力で向き合ってはいますが、
酷くなる一方で私自身がおかしくなるのではないかと
思う程大変で。

同じ様なお子様をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。
対処法やどうやって向き合っていたでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

何か診断されていていますか?
診断されている、されていないだとより良い対処の仕方が変わってきますので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    来月に病院に初めて行く予定です。
    前から少し出てはいたのですが、
    学校の先生に相談しながら慎重に話を進めていて、今回きちんと病院に行く事になりました。

    本当に限界を感じている毎日で、
    とても苦しいです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診はこれからなのですね。
    癇癪が起きたときに全力で向き合うと、お母さんの心が持たなくなってしまいますよね。癇癪が始まったら一旦その場を離れます…閉じ込めるのはダメですが、自分が他の部屋やトイレに閉じこもります。
    病院でアドバイスを貰うまでは、とにかく向き合いすぎないことが大事なのですが、学校でも同じように癇癪を起こすということですか?
    学校だと先生もお友達もいますし、中々1人の空間を作ることは難しいですよね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学校でも度々起こしているそうで
    別室で落ち着くまで他の先生が
    寄り添ってくださっているそうです。

    • 1時間前
まゆ

自閉症の診断済みでしょうか?精神科で癇癪のお薬はもらっていますか?

癇癪が起きた時は話しかけず、落ち着くまでそっとしておくのがいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    来月初めて病院に行きます。
    以前からも軽いものは出ていたのですが
    まだ理解できていたのですが、
    ここ最近とても酷く、
    学校の先生とも相談の上、
    きちんと病院に行く事にしました。

    • 1時間前
まろん

毎日お疲れ様です。
我が子は診断済みですが、易刺激性の薬を処方されています。

  • まろん

    まろん

    暴れ狂うときに声かけても本人に届かないので放っています☺️私がアザだらけ傷だらけです😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く届かず落ち着いた頃に
    何事もなかったかの様に
    ママごめんね!!と謝ってきます。
    気持ちを理解してあげたくても
    なかなかしてあげられず…
    病院でアドバイスを貰い、
    理解してあげる事で
    きっといい方向に進んでほしいなと思っています。

    • 1時間前