※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

積立てNISAで購入したファンドを、数ヶ月支払って停止して放置というの…

積立てNISAで購入したファンドを、数ヶ月支払って停止して放置というのは出来ますか?
今購入したファンドを、やめようと思ったら売却しかないのでしょうか?

コメント

みんてぃ

できますよ。売却は任意のタイミングで大丈夫です。(旧ニーサなら非課税期間が決まってるので注意が必要です)

  • ママリ

    ママリ

    よかったです。良いタイミングで売却も出来るのもありがたいです。
    楽天証券でクーポンが、米国式10%オフクーポンがもらえたので購入を考えていました。途中でやめるかもと思って質問させて頂きました。

    クーポン期間内で多めに購入して少なくするとお得かと思っていますが…どうでしょう😅?考えが単純すぎますかね。

    • 2時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そのクーポンって手数料の10パーオフですよね?
    まず、積立枠は投資信託しか買えないので米国株は対象外ではないでしょうか。
    成長投資枠で米国株のつみたて購入ならできますが、そもそも手数料かかってないと思うのですが🤔

    https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/nisa/commission/?l-id=select_sp

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    誕生月の方へで米国株式(現物)取引手数料100%OFFクーポンをプレゼントでした。100%でした😱
    積立て枠は、米国はできないのですね😫初心者でして、なるほどです!

    • 1時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    どっちにしろ手数料のことなので無料で株がもらえるとかそう言うものではないですよ。

    • 53分前
  • ママリ

    ママリ

    安く買えるとかではないですね😅聞けてよかったです。ありがとうございます。

    • 46分前