1歳2ヶ月の息子が1ヶ月間下痢が続いています。小児科では様子を見るように言われ、整腸剤も効果がありません。乳糖不耐症も考えましたが、母乳のみで他の乳製品は与えていません。似た経験をされた方はいませんか。
1歳2ヶ月になる息子がいます。
先月から下痢が治りません。
1ヶ月ほど続いています。
小児科にも何度か相談に行っていますが、
「長引く子もいるよ〜」「もう少し様子をみましょう」と言われ整腸剤のみで何も変わりません。
乳糖不耐症かとも思いましたが、
完母でミルクや牛乳は飲ませたことがありません。
症状は下痢のみ(初めは1日10回ほどしていましたが、今は1〜3回です。)でとても元気です。
このような経験をされた方はいませんでしょうか??
- さとる(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんの下痢の原因が何かはわかりませんが....
完母でも乳糖不耐症にはなりますよ。乳糖が含まれるものを摂ったときにお腹に不調が出る状態が乳糖不耐なので☺️
はじめてのママリ🔰
乳糖は、母乳にも含まれます。ヨーグルト等の乳製品にも含まれます。