ぽぽ
上が1年、下は年中です!
上の子も平日は毎日学童行ってます。
私はフルタイムで仕事しているため
学童から歩いて従兄弟と実家に帰ってもらってます。(同居はしてません)
帰宅後はまず宿題をし、終わったら家についてるブランコやハンモックで遊んだり、🐶と遊んだり、外に住み着いてる野良猫の赤ちゃん達と遊んだりしてるようです☀️
でっで
うちは学童から帰ってきたら遊ぶ時間ないですね🤔
18時に帰ってきてすぐに、
音読や計算カードなど、親のチェックが必要な宿題をする。
お風呂に入る。
ご飯を食べる。
ここまでで19~19時半くらいです!
そこから30分~1時間くらい、プラモデル?みたいなので遊んだり、弟と戦いごっこをしたり、録画しているポケモンとかを見てます!
20時~20時半ごろから寝る準備で、21時には寝てます!
何時頃に帰ってきてますか?
みゆき
コメントありがとうございます!!
うちも帰ってきて宿題、ご飯、お風呂で、そのうち1時間くらい自由時間があるかなって感じです!
うちは17時前に帰ってきて21時までに布団に入るようにしています!
学童行ってたらやはり平日は家で過ごすことになりますよね🤔
でっで
うちは平日は家で過ごすことしかないですね🤔
土曜にたまにお友達と遊ぶことはあります!
日曜はサッカー習ってるので半日サッカーです⚽️
学童で宿題はしてこない感じですか?
うちは学童でほとんどの宿題はして帰ってくるので、家でやるものはほとんどないので、やることやったらあとは自由にしていいよーって感じです😆
ただ、【ゲーム・YouTube・アマプラは平日1時間まで】のルールがあるので、そのルールは守ってます✨
はじめてのママリ🔰
宿題は学童でしてくるので、ランドセルぽーんと置いて、公園に遊びに行ってしまいます😂
最近は暗くなるのが早いので、マンション内やわが家でお友達とシール交換してます笑
ママリ
プリントは学童か放課後デイサービスでしてくるか音読は帰宅後しています
プリントしてない時は起床後していますれ
コメント