※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半ですが、混合で完ミに近い状態だともう完母には戻れないので…

生後1ヶ月半ですが、混合で完ミに近い状態だと
もう完母には戻れないのでしょうか?
私は元々完母の予定でしたが、赤ちゃんが2500未満で生まれ2100まで下がったので、体重を増やす目的で混合になりました。
完ミでもいいかな?と一瞬思いましたが、やはり諦めきれない思いがあり、もう一度…と思ってしまいます。

コメント

ママリ

母乳外来には行かれていますか?

私は1人目の産後母乳が殆ど出ず、息子の体重が入院中にかなり減ってしまい、産院の決まりでミルク追加されながら、頻回授乳を続けたら、母乳が出るようになり完母になりました。(母乳外来は2回で卒業しました)

軌道に乗るまでは、出来るだけ頻回授乳が大切と聞いたので、プロの助産師さんに相談されるのが安心だと思います。

ママリ

母乳外来にすぐ行った方がいいと思います。生後2ヶ月が勝負なので,もしかしたらどうにかしてくれるかもです
マッサージしてもらうとかなり変わりますよ。桶谷式の母乳外来ないか調べてみてください!
普通の病院より助産院とかに行く方が親切でした

はじめてのママリ🔰

正しいやり方ができるなら、可能性はあるかも?です。

頻回授乳で直母と母乳を完全に空にするために毎回搾乳。
母乳が足りない!と母乳を作る工場さえ作れればいけるかなと思います。