※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園で「明日の活動で使うのでボタンがついたシャツを持って来てください…

園で
「明日の活動で使うのでボタンがついたシャツを持って来てください」と連絡があったので
持たせました。何の活動かは言われなかったんですがボタンって指定があったということはボタン止めの練習か、ボタン繋げて遊ぶのかなって思ってました。

そして当日、アプリで
シャツのボタン止めの練習の写真が送られて来ました。
「明日も練習するので一部のシャツは園に置いてあります。
明日お返しします。」
との連絡も入っていて、
わたしが持たせたシャツは返ってきてないので明日返ってくるんだとおもってました。

だけど次の日もシャツは返ってこなくて、
個別に先生に
「シャツ返って来てないんです。
うちの子が持って帰るの忘れたのでしょうか?」
と連絡したところ、
来週も使うので園に置いてあります。
と返信がありました。

だったら最初から
「シャツはボタン止めの練習のためしばらく園に置いておきます。
家で使わないシャツを持って来てください。」
とでも連絡くれれば良いのに?って思うのって心が狭いでしょうか😇

普段出かける時に重宝してる上着シャツ持たせたので、、
だったら夏の半袖のボタンシャツ持たせれば良かったなあと。

わたしも最初の連絡があった時点で、
何に使うんですか?って聞かなかったのも悪かったんですけど。

しかも持って来てない子もたくさんいたみたいで、
4着くらいのシャツをみんなで回して練習してたみたいです。
うちの子はボタン止めるが下手くそで
引きちぎる勢いでボタン引っ張るので…😇
よその子のシャツのボタンひっぱってるんじゃないかと
少しソワソワしました💦

みなさんの園もこんな感じですか?

コメント

そうくんママ

公立園です。
兄のときから、同じ園ですが
そんなギリギリに言われないです💦
ない場合もあるからギリギリな案内でも週末買えるように
余裕をもってお知らせされます。
→通常は1ヶ月以上前にお知らせきます。
何に使うか、どういうものがいいかとかも教室入り口に見本とか置いてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…はじめてこんなギリギリに言われたので他の園もそういうことあるのかな?と思ったんですがこれって珍しいですよね🥲

    • 4時間前
ママリ

「あした返す」って言ったり「来週まで」って言ったり訳わかんないですね。しかも説明不足。プラス最後の文章衝撃ですね(笑)え?自分の子供だけじゃないの??と思いました。
「気に入ってるシャツなので長期使用及び他の子も使用するのであれば違うものを用意するので返却してください。」くらい言っちゃっていいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってもいいですかね?
    返してください!って本当は言いたかったんですけど、シャツ一枚くらいで笑
    って思われるのかなあって思って言わなかったんです。笑
    でもシャツだって子供の服だし大切ですよね笑

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    いいと思います!!
    服一枚だって大切なものですから!
    しかも自分の子だけじゃなくて、他の子の練習用にも使うなら許可を得るか、お知らせに書くべきですよね😠!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!!詳細書いといてよって思います💦毎回こんな感じにされると困るんでやっぱり言おうと思います😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

用意するもの割とギリギリにお知らせくることもありますが、お便りでしっかり内容はあるのでモヤモヤまでいかないレベルでした✨

園の制服がボタンなので、ボタン練習は自ずとするしかないシステムでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえばうちも園の制服、ブレザータイプの上着がボタンでした!!
    みんなそれ持って来て練習すれば良くない?私服持ってくる意味あんのかってイライラしてしまいました😂笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら、園服着る時でよくないっ⁉︎ってなりますね😂😂統一性もあって教えやすいでしょうし🤣
    毎年こんな流れなんですかね😰カリキュラムありそうですけど、担任の先生がギリギリタイプなのかもですね😭

    年一回、園のアンケートみたいなのないですか?うちの園はあるんですが、毎回(2人通って5年分)行事のお知らせをもっと早くしてほしいってのが、ランクインしてました🤣🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!?園服はボタン大きくて練習もしやすいのに…笑
    アンケートまだもらったことないんですがあったら絶対今回の件書きます!!笑
    行事も早くお知らせして欲しいですよね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育園寄りのこども園ですが、うちでその対応をしたら問い合わせ殺到、やんわり苦情もあると思います😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも苦情入れたいです!!笑
    夫にもこんなことあった、イライラする、苦情入れたらダメかなって愚痴ったんですが
    持って来てない人もいるなら間に合わなかったんじゃ?うちもこれから急な連絡だったら無理して持っていかなくていいんじゃね、ギリギリに連絡してくるのは園の責任だしとか言われました笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性らしい考え方ですね🤣笑
    確かに結果、そうなってますよね。
    やんわり苦情、入っていると思います苦笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の考え方ですよね。笑
    わたしからしたら持たせなかったら子供が困るかな、可哀想かなって思っちゃって必死に準備しちゃいそうなんですけどやっぱ急に言われたら用意が間に合わないものだってありますよね…😂
    うちも今回のことは言おうと思ってます。あとシャツ使うんで返してくださいも言います🤣笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャツは絶対ですね😂

    • 1時間前