従業員割引を使うことが厚かましいこと、みたいな空気だして使いづらく…
従業員割引を使うことが厚かましいこと、みたいな空気だして使いづらくする人がいます。
また、自腹で自社商品ほしくなくても買うのが協調性と言うことも言われました。
先輩なのでたてつくわけにもいかず従いましたがバカらしいので、はっきりと「社員割引で買っていいなら買います」と言いました。
するとその日から私だけ塩対応です
無視まではされないのが巧妙だなと思います。
めんどくさ~
- はじめてのママリ🔰
🎀
働いてる人の権利なのに
その先輩は何を言ってるんですかね。笑
その商品が似合わないから嫉妬?🤣
それとも買えないとか?
めんどくさい人っぽいので
ダメなんですね。知らなかったです。いつのまに変わったんですか?ちょっと上司や本社に確認します。
で脅してもバチは当たらなそう...🤪
akane
経営者ならまだしも単なる従業員がそうだとしたら、変わってますね。変わってる人、と捉えて気にしないで良いと思います
ままり
その先輩は責任者なのでしょうか?
店長や、もっと上の人に
「社割って使わない方が良いのか」について詳しく説明してもらいたいぐらいですね。
タダで貰って帰るわけでもないのに…
コメント