育休中のママさん、1日のスケジュール教えてください!毎日同じことの繰…
育休中のママさん、1日のスケジュール教えてください!
毎日同じことの繰り返しで暇を持て余していて、本当に困っています😂
娘も大きくなってきて家にいるのは退屈そうだし、後半年ある育休、どう過ごそう…
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
6:30 起床、朝ごはん、着替え
8:30 下の子と共に上の子保育園送ってく
9:00 下の子朝寝
11:00 起床、余裕があればそのまますぐ支援センター
12:30 お昼ご飯
13:30 昼寝
15:00 起床、おやつ
15:20 下の子と共に上の子保育園お迎え
そのまま公園行く日が多いです
17:30 夕食
19:00 お風呂
20:00〜20:30 youtube
20:30 ベッドへ行き21:00には2人とも就寝
って感じですね🤗
毎日同じですが1歳になって夜通し寝てご飯も楽になってきて今のペースが私的に1番良いですね…笑
はじめてのママリ🔰
7時半 起きる
8時〜 朝ごはん
8時半〜 上の子保育園
9時半 帰宅
10時半 朝寝
12時 お昼ご飯
(ちょっと自由タイム)
14時〜 お昼寝
16時 洗濯物入れる
16時半〜保育園お迎え
18時 晩ご飯準備
18時半 晩ご飯
19時半 下の子お風呂→授乳→寝かしつけ
20時半 旦那帰宅→上の子とお風呂
21時 私お風呂
22時〜23時 就寝
平日は毎日同じです。
下の子は日中は抱っこしていないと長く寝ないので、朝寝とお昼寝中は身動き取れません(笑)
寝転んでドラマ見るか、一緒に寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんも7時半起床ですか?1時間で家出れます?うちはご飯食べさせるのにとにかく時間がかかります😅(特に上の子)
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
07:00起床、着替え、準備
07:45夫の送り
08:15朝ごはん
08:45洗濯掃除など家事
(娘は1人遊びかHulu見てます)
09:30公園や支援センターへ
12:00お昼ごはん
13:00お昼寝
15:00起床、おやつ
15:30お家遊び、家事お手伝いなど
17:30夫の迎え
18:00Eテレ
18:30夕ご飯
19:30お風呂
20:30お布団へ
21:00就寝
子どもは1人です。
前は午後も出掛けてましたが、お昼寝後おやつ食べてると夕方近くなるので、午後はお家で過ごすことが多くなりました。
私は3歳まで育休なので、あと1年以上あります😂可愛い娘と毎日一緒にいれて贅沢なのは分かってるけど、ほんと毎日何にしようと大変だし、家にいると退屈そうなのめちゃくちゃ分かります😭
-
はじめてのママリ🔰
午後のお出かけタイミング難しいですよね。最近すぐ暗くなるし。
3歳まで育休ですか!うちは上の子が先日3歳になりましたが、一日中家で見るのは本当に大変で、早く保育園行ってくれと思ってしまうので…3歳まで育休という選択をされたことに尊敬します😂
でも本当にかけがえのない時間ですよね😢職場復帰する時、娘と2人だけで過ごしたこの時間のことを色々思い出して号泣しそうです笑- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
やっぱり大変ですよね💦育児がこんなに大変とはしらず、あまり深く考えずに産前にこの選択をしました😂切り上げて早く復帰も出来るんですが、いざ預けるとなると寂しくて、頑張るか!となってます!笑
分かります。絶対泣きます😭😭😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦私は、上の子の時は家で子供と2人でいるのがとても辛くて早々に預けました。仕事してメンタル的には安定したけど、やはりもっと一緒にいるべきだったかとも思い…どちらが正解かわからないですよね。
少なくとも育休中しかこんなに平和で穏やかな時間は過ごせないんだなあとは思いますが- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
正解はないですよね😭自分が後悔ない選択が1番だと思ってます!
私はまだ働きながら育児は未知の領域なのですが、今は大変な日もあるけど、きっとすごく穏やかなんですよね😭大切に過ごします😌- 1時間前
はじめてのママリ🔰
2人連れて公園ですか?偉すぎです!!
そして21時には2人とも寝るの羨ましい😅うちの上の子は今もまだ寝てくれません