※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたろちゃん
妊活

20歳で妊娠。でも心拍確認後の自然流産。そこから1年授かれず、21歳でマ…

20歳で妊娠。でも心拍確認後の自然流産。
そこから1年授かれず、21歳でママになりたい!というのも叶わず。22歳になる誕生日の3日前に妊娠発覚。
でも心拍確認後稽留流産。昨日手術してきました。
まだ22歳になったばかりなのに、2回連続流産。
次妊活開始し、授かれたとしても出産できるのは23歳。
もしかしたらもっと先になるかもしれない。
若いママになりたくてなるべく早く授かりたいって思いが強いのに、なかなかママになれない。
年齢じゃないのはもちろん分かってます。でも若ママになりたい。

コメント

ママリ

余計なお世話かもしれませんが、お若いのに流産が続くようであれば不育症の検査など受けられてもいいかもしれません😢
あんまり思い詰めないようにされてくださいね🫂

  • まめたろちゃん

    まめたろちゃん

    ありがとうございます!
    もー流産はほんとにしんどいし嫌なので血液検査等する予定でいます!

    • 1時間前
はじめてのママリ

住んでいる地域や付き合う友達にもよると思うんですが、私は26歳で産んでも周りのママ友の中で一番若かったです。
22で大学出て2〜3年働いて結婚、30手前で出産の人多いだろうし、実際周りは29,30で出産ピークだなと感じています。まだまだ焦らなくても若いママだと思います

  • まめたろちゃん

    まめたろちゃん

    お返事ありがとうございます!
    年齢が全てではないし、まだまだ若いですよね💪頑張ります!!!ありがとうございます!

    • 1時間前