こんな時、どんなフォローをしたらよかったと思いますか?💦帰り道に子供…
こんな時、どんなフォローをしたらよかったと思いますか?💦
帰り道に子供を迎えに行った時に、数人子供たちが集まっていました。
もう1人別の保護者の方も迎えにきていました。
子供が通う学校では夏の間だけリュックでの登校が許されていますが、10月からはランドセル登校に切り替えなければいけない決まりとなっているようです。
もう1人の保護者の方のお子さんはリュックでずっと登校しているので、他の子が、なんでまだリュックなの?もうランドセルだよ!と言いました。
それにつられて周りの子やうちの子も、もうリュックなんだよ!と言いました。
それを聞いた保護者の方が、うちの子はこれがいいんだって!と少しイラッとした感じで言っていました。
なんとフォローしていいか頭が回らず、何もフォロー出来ませんでした💦
この場合なんと言って場を収めたらよかったと思いますか💦
子供と2人になったら、よそはよそだから!と言うかもしれませんが、目の前で言うわけにもいかず😱
うまい返しを教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
11月になってもまだリュックで登校しているのは何か事情や理由があるかもしれませんね。事情によってはもしかしたら学校側も黙認してるケースもあるのかもしれません。
私はどちらかというと相手の保護者さんの発言が気になりました。もし理由があってリュックなのであっても、ルールはルールと教育されてる子どもたちの前では「そうだよね、もうランドセルの時期なのにね」など、子どもたちに合わせた発言をしたほうがよかったのでは?と思います。
りんごママ
個人的には、決まりはあれど、その子それぞれ事情もあるかも、、と考える方なので、、
よほど迷惑かかるようなルール違反でなければ、
えーそーなの?リュックでも別にいーんじゃないー?と、とぼけます。
そして違う話をふって、その話終わらせます。
コメント