※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🤍🤍
子育て・グッズ

2回目の一時保育、約2週間ぶりだけど着いて他の子達が遊んでるの見てワ…

2回目の一時保育、約2週間ぶりだけど
着いて他の子達が遊んでるの見てワックワクで
先生に抱っこでお預けしたら、

バイバーイ👋してくれた😌笑

場所見知り、人見知りしなさすぎやしないかい…?笑

コメント

ゆかちゃん

私が保育補助として一時保育で働いています!
ママと別れるときだけ泣けちゃう子、全く泣かない子、ママのことを思い出してちょっと泣けちゃう子といろいろいますが、保育園を楽しいと思ってくれる保育士との関わりが上手なのかなと思いました!
良い保育園ですね!

  • ままり🤍🤍

    ままり🤍🤍


    ご回答ありがとうございます✨️

    そうなんですねーっ!
    同じ月に生まれた子が、1歳から保育園に通ってて、最初の1ヶ月は預ける時泣いちゃって慣らすの大変だったって言ってて、親戚の子も預ける時と迎えの時は泣いてるって言ってたので、2回連続拍子抜けでした🤣笑

    初回のお迎えの時も、「あーっ😳☝️」って、なんか知ってる人きたーみたいな感じで指さされちゃいました笑

    初回ではご飯もおやつも完食して、1日ご機嫌だったみたいで、とても楽しめてるようなので、きっと今日も楽しんでるんだなぁとこちらも安心しできます☺️✨️

    • 1時間前
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    完食してるのは素晴らしいですね!
    娘が一時保育に行ってた時は大号泣で全く食べず飲まずだったので心配してましたが、保育園を変えたら泣くことなく楽しく行けました!
    先生の相性もあるので合う先生で良かったですね!

    • 39分前