※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那ってなんでこうなんですか?夜泣きがひどい子どもで私はいつも別室で…

旦那ってなんでこうなんですか?


夜泣きがひどい子どもで私はいつも別室で2人で寝てます。
毎日寝不足なので、私を気遣って昨日は2人で一緒に寝てくれた旦那。(でも、子どもの泣き声や夜間授乳で結局私も夜中ちょこちょこ起きてます)

朝になり朝食等終わったらリビングで横になり寝る。
私は毎日寝不足でも日中1人で面倒みないといけないので昼間も寝ません。
たった一日一緒に寝ただけで朝から子どもの相手せず寝る旦那どう思います?普段仕事で関わりが少ないのに、せっかく休みの日は子どもと関わりたいとか思わないのかな。

私は育休中、旦那は仕事してるのでそこは大目に見た方が良いでしょうか。

コメント

ままくらげ

ママリさんも昼間にお子さんと一緒に寝たらいかがでしょう?🥺
私は昼間に子供と寝てました✨
家事は後回し、または子供と一緒に遊びとしてやってました。

自分は寝ないんだからあなたも寝ないで
ではなく
お互いに休んだ方がいいよね、仕事は手を抜けないから仕方ないけど、家事なら問題ないからちょっと家事の手を抜いちゃおう
の方がずっと心身は健康的で平和に過ごせますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もたまに子供と一緒に昼寝してます!
    普段ほとんど子供と関われないのに休みの日ぐらい自分の昼寝優先せずもっと子供に関心持ってよって思います。
    ままくらげさんみたいな穏やかな心と考え方持てるようになりたいです😭ほんと、そっちの方が健康的で平和ですね。

    • 1時間前