※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市がやってるママ向けの講座に行ってきました。講座の間、子供はボラン…

市がやってるママ向けの講座に行ってきました。
講座の間、子供はボランティアの方が見てくださり、
おもちゃもたくさんあったのですが、
そこには行かずずっとママの膝の上でした。

家では元気でやんちゃでケラケラ笑ってるのですが、
そういう場所へ行くと、
とたんに緊張してシュンと大人しくなります。

子供が同じようなタイプの方いますか?
成長してもずっとそんな感じですか?
1人目の育児で色々手探りで、不安です。

コメント

ママリ

人見知りと場所見知りしてるだけだと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    うちは2歳8ヶ月ですが、いまだにそんな感じです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段保育園いってるのでそういった場面にも慣れてきてるのではと勝手に思っていました😂性格ですかね。
    ありがとうございます✨

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    保育園なら毎日行ってるから大丈夫ってだけなのかなと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ

うちの子も3歳くらいまでは公園でも他の子がいると、私から離れませんでした。買い物も勝手に走って行くことはなく楽でしたが、不安だとすぐ抱っこ抱っこだったので肩が痛い日々でした。

3歳以降は保育園の発表会では堂々としてましたし、小学生では色んな事に自ら手を挙げて積極的なようです。なのでまだまだ性格変わると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園通ってても、小さいうちはまだお外で緊張してしまうのかな。変わっていくこともあるのですね。
    コメントありがとうございます😄

    • 3時間前