臍ヘルニアと診断されたお子さんいらっしゃって、尚且つ綿球圧迫法され…
臍ヘルニアと診断されたお子さんいらっしゃって、尚且つ綿球圧迫法されていた方教えてください!
皮膚は余らずきれいになおりましたか??
どのくらいの期間でなおりましたか??
- みちゃん(生後2ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
先生が驚くらいに急に出てたのもあるんですが
診断されたのは2カ月の時。
綿球圧迫法は1ヶ月弱(穴がほぼ閉じてしまったので)
皮膚が余ったので、生後9ヶ月で手術しました
はじめてのママリ🔰
一人目お姉ちゃん…ピンポン玉くらい膨らみ、綿球で押さえてましたが、
泣くと腹圧で綿球がいつも吹っ飛んでました(笑)
寝返りするようになったら治りましたが、
皮は余りました…もう1年生です🥲
おへその穴…ではなく、おへその皮…という感じです。
3人目もなりかけましたが、膨らんだのは一時期だけで、きれいなおへそです。
個人差…ありますねぇ…😭
-
みちゃん
腹圧で綿球飛ぶの想像すると面白いです😂
そうなんですね😣手術は特に考えてたりもしてないですか??
なりかけて治るパターンもあるんですね😳
ありがとうございます🙇🏻♀️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
先生は、
女の子だから、年頃になって気になったら、整形外科で皮を中に縫い付けられるよ…
とは言われました。
今のところ…そのままです🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
下の子が臍ヘルニアで生後1ヶ月弱圧迫法を行いました!
かなり凹んだので3歳まで様子見よう、とかかりつけ医に言われ今年3歳。
私自身娘が出臍なことを忘れるくらい気にならなくなっていましたが、先日市の3歳児検診で引っかかり🥲💔
今月手術することになりました🥹
みちゃん
なるほど!ありがとうございます!
ちなみに、綿球ってネット等で買われましたか??それともコットン等をちぎって丸めてやってましたか??
はじめてのママリ🔰
サイズ同じのあったのでAmazonで購入しました😊
看護師さんからは、ダイソーのコットンちぎって同じ大きさの作ってもらっても良いよーって言われました
みちゃん
ありがとうございます!!!