旦那さんと喧嘩ってしますか?💦うちは毎回同じ案件でぶつかるんですけど…
旦那さんと喧嘩ってしますか?💦うちは毎回同じ案件でぶつかるんですけど、普段とても仲良いので子供にも空気を察知されやすく…
毎回、無言の空気に耐えきれず、こちらが譲歩して『子どものために仲直りしとこう、ごめん』と言ってしまいます。。😮💨
でも今回ばかりはどうしても許せないから謝りたくない。(てか、本当に悪かったなと思って謝ったことは今までない。笑)
でも、またあの空気の中こどもたちと過ごすのも耐えられない…
皆さんはどうしてますか?💦許せない、譲りたくないことがある場合😮💨
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
我が家も毎回同じ事で喧嘩して離婚話してます笑笑
まだ1歳にもならない娘ですら喧嘩してるとグズグズし出すので娘の前では普通に接するように心がけてLINEで言い合ってます💦
結果子供の為に と私から仲直りしよといい仲直りしてます笑
はじめてのママリ🔰
殆どないけど、本当にたま〜にします。子供の前ではしないのと、翌朝は険悪な空気持ち越さないようにしてます。
私も夫も悪いと思わないなら謝らないタイプです🤣
決着つかないなら宙ぶらりんのまま、直視せずに有耶無耶にします。
互いのおおらかさで余白を残すイメージでやってます。
それができなくなったら離婚になるのかなと薄っすら思ってます。
-
はじめてのママリ
翌朝まで持ち越さないの大事ですよね、、でもそれができない😂💦
有耶無耶ですか👀
仲直りみたいなのなくても笑い合ったり普通に話したりする感じですか?😳
わたしもいつか離婚になりそうだなとうっすら思ってます😮💨- 1分前
唯ママはじめてのママリ🔰
私から話しかけます💦誤りはしません。黙りが嫌なので
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
仲直りなくても話せるようになるんですね😳
なんかお互い黙り合っちゃいます😫- 31秒前
ママリさん
明らかに夫側に非がある際は、謝って。と言います笑
はじめてのママリ
そうなんですか!
離婚話しまではないけど、昨日はわたしも頭に離婚の文字がよぎりました。笑
子どものために仲直りしようと言ってるのに、あ、悪かったこと認めたんやな、って思われるのが、なんかどうしても癪です😂