※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

センスないので助けてください!家をリフォーム中で、今クロスなどを決め…

センスないので助けてください!

家をリフォーム中で、今クロスなどを決める段階です。
もう期限ギリギリで焦ってるのですが、決められなくて困っています😭
優柔不断です💦

私の好みに決めちゃっていいところとして大きいのがキッチンと自室のアクセントクロスです。

フルフラットアイランドキッチン
→天板ホワイト、扉鏡面ホワイト
カップボードと吊り戸棚
→天板ホワイトホワイト、扉縦木目
床、メイプル系の木目

こんな感じの場合、カップボードのところにアクセントクロスを入れたい時はどんな色合いのものが合うでしょうか?

また、自室もアクセスクロス入れる場合
床→ホワイト系の木目(うっすらグレー系にも見える)
クローゼット→ホワイト系の縦木目
好きな雰囲気は柔らかいナチュラルな感じです!
北欧風や、韓国風みたいな…
かっこいいより可愛らしい方が好きです。
部屋の壁にアクセントクロスを入れるのか
クローゼットの中だけ、または両方など
みなさんならどうするか聞きたいです😊

ほんとをアドバイスいただきたいです🥹🙏

コメント

まめ大福

センスがない&迷われているなら、アクセントクロスはなしでもよいと思います!
(うちも多少は取り入れてますが、アクセントクロスも流行りだと私は思ってるので)
入れてもクローゼット内のみかな‥と。
特にキッチンはホワイトだと思うので変に入れるとせっかくの雰囲気が台無しになる気がします😢
あとは、クロスは比較的、簡単にリフォームできるので最悪張り替えればいいや!とお好みなものにするのもアリだと思います☺️
あくまで私の考えですが‥💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございますか
    私もアクセントクロスは流行りなのかなぁ、でもだいぶ前からアクセントクロスあるよなぁって悩んでました😂

    まめ大福さんは、どこにアクセントクロス入れていますか😊?

    キッチンにアクセントクロス、下手したら雰囲気壊れるの理解できます😭
    せっかく真っ白のキッチンと木目のカップボードでお気に入りな感じにできたのに、一歩間違えて可愛いナチュラルな感じじゃなくなっちゃったら嫌です💦
    むしろ白い壁の方が可愛らしいですかね〜!
    所々に小さな観葉植物とか置いたら可愛くなりますかね😊

    ちなみになんですが、キッチンカップボードの対角線上にテレビを置く面の壁があり、旦那が黒系かグレー系のアクセントをテレビの裏に入れたいと言っています。
    この場合尚更キッチンの方にもアクセント入れるとおかしな感じになりますよね🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに我が家的にはというか旦那的には、クロス張り替えなくていい!って感じの人です🤣
    お金かかることしなくていい!って感じのため、アクセントクロス選ぶのも難しいのですが、でもせっかくリフォームするし雰囲気変えたいなぁって🥹

    • 1時間前