幼児教育に関する議論が不毛で、多動の特性を保育園出身と結びつける意見に腹が立つという内容です。
幼稚園VS保育園とか、のびのび系VSお勉強系とか、
本当に不毛だなと思う今日この頃。
特に、より幼児教育を推す人ほどのびのび系とか保育園を下に見ているような気がする。
保育園出身の子は授業中座っていられなくてウロチョロしてる〜とか。
それは「帝王切開はお産じゃない」って言うのと同じくらい多くの人を傷つけるし、学問的にも否定されているのに。
多動なのは保育園出身だからじゃなくて特性だから。
むしろその子が医療や福祉に繋がれていなかったら、そっちの方がその子にとっては問題だし。
そんな事も分からない人が幼児教育を語るなよって思ってしまう。
なんだか多動傾向のある我が子を馬鹿にされたみたいでめちゃくちゃ腹が立ってしまう。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
自然派?でしたっけ?
外では周りと違うのが可哀想だから
訳のわからないお菓子(※ポッキーとかみたいなメジャーではない無添加とかにこだわったやつ)食べさせてる
とか。。
うちも園児で習い事ゼロなので、周りからやらないの?とかウザ!!って思ってます😭
コメント