※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月のこのおうむ返しや質問のラリーが続かないことについて質問そ…

2歳8ヶ月のこのおうむ返しや質問のラリーが続かないことについて

質問そのままおうむ返しをまだたくさんしてきます
うん!と言わず、おうむ返しで返して返事してる?と思う時もありますが、
これは発達障害の傾向なのでしょうか。

いらない、やだは言えるのに、うんと返事が出来ません。

おうむ返ししながら習得してると思う時もありますし、
よく文章で喋ることも増えましたが(みてみてー〇〇出来たよーと言ってきたり、誰か転ぶと大丈夫?と言ってくれる)
意思疎通がまだまだスムーズに出来ません
この中でどれにする?と聞くと、んーこれにする!と言ったり
いってきまーす!と鞄持って出かけるふりするので
どこ行くの?と聞くとスーパーお買い物!と返ってきたりもありますが、

その場の自分の気持ちを聞かされるとわからないらしくておうむ返ししてきます。例えば、今日は楽しかったの?ときくと意味がわかってないのか楽しかったの?と,返ってきます

いつまでも会話というやり取りができないのが気になります


周りよりゆっくりで心配です…来年から年少です😢

コメント

ママリ

発達障害というより、言葉の遅れ、だと思います。

追いつくのか、本人の個性となるのかは、これからの成長次第ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉やはり遅いですよね?

    • 2時間前