今日仕事でお客様に間違った案内をしてしまいました😱本当は取り寄せでき…
今日仕事でお客様に間違った案内をしてしまいました😱
本当は取り寄せできる商品をできないと伝えてしまい
お客様はそのまま帰っていきました
お客様が帰った後、
他のスタッフと会話してる時に気付きました
他のスタッフや店長は「まあいいんじゃない〜」
って感じでしたが、
お客様が買えなかった申し訳なさがあるのと
もしもクレームがきたらどうしようと不安です😭
結構高い商品なのでうちで買えばポイントもつくし
直営店で買った場合はポイントないので
損をした!どうしてくれる?!と言わたりして...
いつも最悪の事態をわざと想像して
1人で震えてしまう悪い癖があります
例えば味噌汁の鍋を冷蔵庫にしまおうとした時
もしこの鍋を落としたら
冷蔵庫の中も下もぐちゃぐちゃになるぞ...など
間違ってるのは私なので
クレーム言われても謝るしかないですが...
落ち込みます...
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ママ
あるあるです!私もよくありますし、みんなも割とそうだと🙄やっちゃった!って思うこともありますが気にしないことです!
はじめてのママリ🔰
分かります!私も大事な仕事の前とか、もしトラブルになったら…とか悪い方に考えて余計に不安になっちゃったりストレス感じたりしてます😫
気にしたくなくても気にしちゃう…この思考回路やめたいですよね😂
はじめてのママリ🔰
私が客だったらクレームはしません!
店員の態度が悪ければその店舗で買わなくなる、悪くなければまた利用するって感じですね〜
もし後であの店員の案内間違ってた!ってなったら、次回の知識不足が心配なので、別の店員に聞くとか、担当変えてもらうとかくらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
気にしたってしょうがないですよね😭
私としては今日間違いに気づけてよかったです😭
クレームだけこないことを祈ります😭