※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と次男がとにかく話が長く、聞いてて疲れます😅結末やオチまでが長く…

旦那と次男がとにかく話が長く、聞いてて疲れます😅
結末やオチまでが長く、結末までの説明が長いんです。
ダラダラ説明してて結果を聞くまでに疲れてしまいます。
そんな旦那に似たのか、小学生の次男もとにかく話が長い(笑)
旦那には何回か結末を早く教えてよ。と言ってしまいました😅
でも変化はなく説明がとにかく長い(笑)

もう聞いてあげるしかないんでしょうか😅?

コメント

ママリ

自閉症の長女がそんな感じです😅
聞いてあげてます笑

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😅
我が家は旦那と長女です…
何だろう…要点をまとめるのが苦手なんですかね?その説明は別にいらないよね?みたいな所まで1〜10まで説明されます(しかも大抵私は興味ない話笑)😂😂😂

話す意欲なくすのも悪いかなと思って、めちゃくちゃ適当な相槌打ってます。笑

ままさま

旦那さんはもうそのままでもいいかもですが、お子さんは人に聞いてもらえる話し方を教えてあげた方がいいのかなと思います!
旦那さんの目の前で教えてあげれば、それを見た旦那さんも気にしてくれるのが一番良いですが…💦