2歳の娘は好き嫌いが多いですなのでレパートリーが増やせず悩んでいます…
2歳の娘は好き嫌いが多いです
なのでレパートリーが増やせず悩んでいます
食べず嫌いがほとんどで
食感がぐにゃっとしてるようなトマトや麺類、ほうれん草など受け付けません
そして苦手なものとわかれば掴んで親に食べさせようとします
よく食べてくれるものは
ヨーグルト、鮭とわかめの混ぜご飯
豚ひき肉とピーマンの炒め物、アンパンマンふりかけご飯、パン全般、りんご、唐揚げ、カレー
野菜を味付けして出しても全く食べません
snsの投稿ですが
いろんなジャンルのご飯を食べている子がいるのを見ると羨ましいです
2歳児はこんなものですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
 
コメント
ママリ
うちもイヤイヤ期&偏食・少食なので限られたものしか食べません😅
SNSでは食べる子ばかりですよね🙌
食べない子は食べないので、食べれるもの食べればOKにして、割り切ってます😌
1歳半くらいから食べなくなってしまいましたが、他の子より食べ物からの栄養は取れてないと思いますが、大きくはなっているのでそれで良しとしてます。
本音は食べて欲しいですけどね😭
はじめてのママリです🔰
ウチの娘も似たようなレパートリーです🫠🫠
野菜の姿のまま食べてくれるのは、お味噌汁の人参くらいです。
ピーマン食べられてるの凄いです🥹
SNSだと2歳超えてくると
大人と同じ様な定食形式のゴハンも増えていて焦りますよね。
自宅保育中なので昼ごはんは
もうほぼ決まったサイクルで飽きないのか不思議なレベルで同じもの食べてますし、夜ごはんは大人の分を取り分けてチャレンジさせていますが一向に興味を持たずです😭
お弁当ピック刺してみたり
カップに盛り付けてみたりとしましたが、努力の甲斐無くピックとカップのみ回収されていきました、、、
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
うちも大人の分取り分けやって失敗続きです😅
フォークで遊び始めてしまって
食事になりませんでした
食感があるものが好きなのか
奇跡的にピーマンは食べてくれます😳
お味噌汁の具やってみます- 11時間前
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
これなら食べてくれるだろうと出して食べないが大半なので
諦めますよね😭
トマトのはちみつ和えあげたら
口の中に入れたまま飲み込まずにパニックで大泣きされて困りました💦