※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目妊娠中です。女の子希望で1.2人目どちらも男の子です。3人目はない…

2人目妊娠中です。
女の子希望で1.2人目どちらも男の子です。
3人目はないので、何事もなければ男の子しか産めない人生になる予定です。

1人目と2人目は4歳差です。
産み分けまでしたのに、と思ってしまって
正直今は全く切り替えれません。
前向きになるコメントお待ちしてます。

コメント

るる

どうゆうかんじで産み分けしましたか?
私はいまのところ6人全員希望通りです

こなん

2人目男の子希望でしたが、女の子でした🥹
うちも次はもうないので、男の子を産むことはできなかったなと思います🥹
妊娠したときから男の子の名前ばかり考えていたので、女の子の名前がまったく決まりません🫠💦

友達も希望の性別じゃなく、病院でエコーされながら号泣したと言っていました💧‬希望があった限り、違ったとなると多少複雑な気持ちにはなると思います。

産まれたら絶対絶対可愛いんですけどね🥺💙

初めてのママリ🔰

私は100パーセントと言われる着床前診断をしましたが全員男の子です🤣
何百万もかけて検査したのに男の子で、正直めちゃくちゃショックで落ち込み、中絶も考えてしまいました。本当に最低です。しばらく立ち直れませんでした。
なんとか気持ちを押し殺しながら毎日をなんとなく過ごしていて、なぜか自然と出産直前くらいに早くベビーと会いたいと思うようになり、生まれてからは可愛すぎて毎日幸せです😍😍😍
男の子3人!というとネタにもなるし、男の子ママと結束が強くなるし、面白いですよ🤣
着床前診断しても男の子だったので、女の子には縁がなかったのだと諦めがつきました。(女の子も妊娠したことありましたが死産してしまいました)
今はなかなか気持ちが切り替えられないと思いますが、私は男の子3人で良かったと思っています。女の子羨ましい気持ちは一生あると思いますが、子どもたち全員可愛すぎて今すごく幸せです😍
成長が楽しみです。
子どもたちの成長を見ているうちに、きっと時間が解決してくれるのではないでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    ちなみに、着床前診断は性別を選べると聞いたことがあったのですが、なぜ男の子になったの教えていただいてもよろしいでしょうか、、、
    わかります。私も中絶考えたことあります、、、ショックですよね、、、

    出産直前にはベビーに会いたい!と言う気持ちに切り替えられたの尊敬します🥲私はまだまだ切り替えられなくて、、、

    たしかに、着床前診断したってなったら納得いきそうです🥲私は巷でみる産み分け程度なので仕方ないと思うのですが、悔しくて辛くて赤ちゃんに悪いと思っても産みたくないと言う気持ちになってしまいます、、、

    子供達の成長を見ているうちに解決してくれることを願います🥲

    • 10時間前