コメント
はじめてのママリ🔰
わかりますー
スリーパーは肩ないですよね😂
ある程度、子どもが大きくなつたら、肩がある半そでタイプを着せています。冬場は綿毛布タイプです!
はじめてのママリ🔰
うちの3歳児はこの気温なのに夜中暑くて自分で脱いでパンツ1枚で寝てる時あります…笑
さすがにそれは風邪引くので着せますが子どもって大人が思ってるより暑がりなんですかね🙄
- 
                                  
                  ままり
器用ですね🥹🫶笑
暑がりさんですかね?ぼちぼち寒いですけどね☺️
なんか大人より一枚少なめが良いとかなんとか言うけどいろんな情報ありすぎてもう訳わかんないですよね🤤- 3時間前
 
 
  
  
ままり
気になりますよね😂
小さいうちは半袖タイプいらないんですか🥺?
大きいのしかないのかな?
お腹背中ポカポカだから大丈夫なのかなと思いつつ、ダメとは思いつつ薄いのかけちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
肩というか、二の腕が気になる感じですね!
すぐサイズアウトするので、
大きめのサイズを着せてはいましたが、それだけで、他には掛けてはなかったです。
それで顔に掛かってたとかの方が怖いので💦
掴むようになったら、より怖いですね。
あと寝返り😇
あとはうちは、寝返りしたり寝返り返りしたりでけっこう動くようになったので、それでも袖無しで全然大丈夫でした〜
半袖タイプも3歳から使ってます。だけど半袖タイプならそれこそサイズアウトが早いです😂
はじめてのママリ🔰
子どもは、大人よりマイナス1枚、とか言いますね。
基本的に体温高いのかもです。熱がこもりやすい?のかも。