※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

子どもが寝るのが下手で困っています。夜通し寝られるのはいつになるのでしょうか。

子どもが寝るの下手っぴだと大変ですね…
私はいつ夜通し寝れることができるのでしょうか😮‍💨
1歳だとしてもあと半年はこんな生活?
絶望しかありません🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

寝るの下手な子は1歳過ぎから夜泣きが始まりますよ〜😂私上の子のとき夜通し寝れたの4歳ですよ(笑)

  • みみみ

    みみみ

    夜泣きも今から怯えてます…
    4歳ですか!?😭大変でしたね…
    もうその前に心が壊れそうです😭

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は強しなのか段々寝不足が当たり前になります😇寝不足の身体が普通みたいな感覚に(笑)

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

我が子も寝るのが本当に下手なうえ、物音や車から降ろしたりするとすぐに起きてしまうタイプでした。
1歳とは言わず、うちの子は2歳過ぎまで寝つきも悪く、夜泣きは2歳8ヶ月くらいまではあり夜通し寝たことはほぼなかった気がします…😅

寝るのが下手な子はしばらく下手なので、諦めるしかありませんでした…🤣

頑張ってください!

ままくらげ

幼稚園に入って初めて夜通し寝てくれました……😂
昼間は無理せず休んでください🥲

ママリ灬̤̬

息子も下手です😬
初めて夜通し寝たのは1歳半すぎです😴
夜泣き等は無くなりましたが、いまだにムクッと起きて来ることあります🙄

ゆうき

3歳半まだまだ夜泣きします〜😂💦
夜通し寝られたのは今まで数えるくらいしか😂