私の心が狭いのでしょうか、、1月に幼稚園の年長最後の発表会があります…
私の心が狭いのでしょうか、、
1月に幼稚園の年長最後の発表会があります。
参加人数が3名までなのですが
旦那が、両親が見たいと言っているので
私、義母、義父の3名で行って欲しいと言われました。
義両親との関係は普通〜良好ですが
年長最後の発表会なのに父親不参加って。。
両親に見せたい気持ちも分かるが
あなたが見たい気持ちはないのか?と
この決断に不服で少し言い合いになりました。
旦那曰く私は心が狭いとのこと。
また後日話そうと、その話は一旦終わり
先日幼稚園から出席確認の連絡が来ました。
役決めで娘がたまたま主役に選ばれ
結果的には
旦那が主役ならやっぱり行くとなったのですが
義父か義母どちらか来て
後日ビデオを見せることを提案したのですが
義両親は呼ばないと言われました。
義両親になんと伝えたかは分かりませんが
旦那の中で私が悪者となり
関係がこじれています。
最終的に旦那が行くと決めたのは本人の意思だが
一番最初の言い合いなどもあって
私の考えは面倒くさいとのことです。
今イライラして客観的に見れないのですが
最初の話し合いで
私と義両親で行くことを
快く承諾するのが普通なのでしょうか。。
- み(5歳8ヶ月)
コメント
ぽぽ
いやいや父親のお前は見ないんかい、いや見なくていいんだ?はぁ?ってなるのが普通です。そこは義両親も遠慮してほしいですね。
ママリ
義両親も図々しくないですか?
3人って言われてて普通ならあなたが行きなさいって旦那さんにいいません😅?
それを何も言わずに義父も義母も来るつもりとか常識なさそうな人たちだなーと思いました。
-
み
ありがとうございます。
年に2、3回しか会わないのでそこまで感じませんでしたが
確かに常識ないような。。
お返事に安心しました😮💨- 5時間前
こらそん
わたしなら、あなたと両親3人で行って。と言うと思います😓
どうして私と義理親3人で行かなきゃならないのよ?って感じです。
全然心が狭いとかじゃないと思います。
なら、あなたは私の両親と3人で
発表会に行けるの?って話です。
そりゃイライラしますよ‼️
-
み
そうですよね。
本当にありがとうございます😭
間違った考えでは無かったと安心しました!- 5時間前
ゆずなつ
いや、心狭くないし旦那さんの考え方がおかしいですね!
なんで、幼稚園最後の発表会に義両親とか行かなきゃいけないってあり得ないです💦
-
み
そうなんです。最後の発表会なのに。と😢
コメント頂けてよかったです。
ありがとうございます😭- 5時間前
はじめてのママリ🔰
娘さんの最後の発表会なのにまず娘さんの気持ちは聞かないんでしょうか‥?
娘さんが誰に見てもらいたいかが1番大事だと思います💦
そこでパパより義両親に来てもらいたいならそれもありかなーと思います🤔
はじめてのママリ🔰
最後の発表会、主役なのに旦那さんのその考えはイライラしますね。
お子さんがパパに見てほしくないって思ってるなら別ですが、普通は義両親が遠慮するもんじゃないですかね🙄
義両親が余命が短いとかだったら優先しますけど、そのレベルです。
み
ありがとうございます。
イライラとか私が悪かったのか!?、、と色んな感情が渦巻いていましたが
おかしくは無かったようで
安心しました。