夫婦でご飯別々って方いますか?😥夫は元々帰りが遅いため、平日は別々で…
夫婦でご飯別々って方いますか?😥
夫は元々帰りが遅いため、平日は別々でご飯を食べていましたが、最近は休みの日も別になりました。
理由としては、私はご飯の時間は家族や夫婦のコミュニケーションの時間だと思っているから、夫に対して自分しかわからないYouTube(パチンコ系)は見ないでほしいと伝えていました。
それが夫にとっては不満だったようで、ずっと我慢していたけど無理となったようです。
私としては、せめて時間の合う土日くらい…と思っていたのですが。
皆さんは旦那さんとどうコミュニケーションをとっていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ち
別々です!
こどもが18時くらいに寝るので、19時くらいに帰ってくる旦那と一緒に食べるより、こどもと食べた方が太りにくい時間だし、こどもと団らんして食べてます😌
うちの旦那も付き合う前は仕事の付き合いでパチンコしてて、今でも上司とパチンコの話題になるようで勉強?娯楽?のために見てます👀
ただ、付き合う前に辞める約束をしたため、パチンコのYouTubeは私の前では見てないです!
無理!となったと言っても時間が合って一緒に食べる食事くらいは話したいですよね〜💦
のん
基本、別々です!!
夫は自営業で不規則な時間に働いているので、たまたまタイミングが合えば一緒に食べることもまれにありますが、基本はそれぞれのタイミングで食べてます。
一緒にごはん食べてるときに自分は興味ないYoutubeはちょっと気になりますよね💦
月1回以上はデートの予定を入れるのと週1で外食の予定を入れて夫婦の時間をつくるようにしてました🙌🏻
(過去形なのは今は妊娠して体調が優れずできていないため。)
後は、わたしが夜寝る前に短時間でもいいから添い寝してもらって話す時間を設けてます☺️
はじめてのママリ🔰
うちも付き合ってからはやめたっていう話をしてたんですけど、動画で発散できるならまあいいか…と思って文句は言いませんでした!
食事の時間もYouTube。
自由時間もパチンコのYouTubeです…😂
子供を介してではないとコミュニケーションが取れず…😂
ち
うちはもうはっきり禁止!としているので約束は守ってくれてます😌
きっとはじめてのママリ🔰さんが優しいんでしょうね…🥲
うちもこどもを寝かしつけたあと、旦那がリビングにいる時に一緒にいますが、話したい時は「ちょっと今日あったこと聞いて〜」とか言って話してます😂
YouTube垂れ流しは男あるあるなんですかね??笑
まああんまり中身みてないのか話はしっかり聞いてくれるのでよしとしてます☺️