※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の貸出用の白衣(自分で購入せず学校のをみんなで着回す)の方🙋🏼‍…

小学校の貸出用の白衣(自分で購入せず学校のをみんなで着回す)の方🙋🏼‍♂️

柔軟剤なしで洗ってアイロンかけて持って行かせてますか?(香害やアレルギーの関係で柔軟剤禁止です)

給食当番のたびにめんどくさいな〜と思ってしまいます…🥹
やらないわけにはいかないのでちゃんとやりますが、みんな決まりどうりにやってるのかな〜と疑問になります🥹

コメント

優しいママうそよ🥺

柔軟剤禁止ではありませんが、なるべく使わずアイロンかけて持たせてます🤦‍♀️

面倒です😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面倒ですよね〜🥲
    今は上の子だけなのでいいですが、下の子が入学したら×2😫
    想像しただけでしんどいです…😇

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

乾いた時に皺がなければ綺麗にたたんでもっていきます~🙊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とそのままでもいけそうですよね!
    でもアイロンかけるとピシャッとするので、やっぱりかけるのとかけないのとでは仕上がりが違うな〜と思います😂

    • 5時間前
もも

柔軟剤禁止ではないので普通に洗ってますが、アイロンはかけてないです🤣畳むとしわなく綺麗なので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かけなくてもいけそうですね🥺
    4月のお便りで柔軟剤なしでアイロンかけてと書いてあったので、我が子ならいいですが次使う子のことを考えるとかけないわけにはいかず…って感じです😭

    • 5時間前
はじめてのママリ

何の決まりもないので、普通に我が家の洗濯機で洗剤も柔軟剤も使って洗濯してました😳💦

柔軟剤禁止とかエプロンだけで洗わないといけないしめんどくさがりやの私には辛い…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白衣だけで洗濯してます😭
    めんどくさいし余計に一回分洗濯のお金かかる…😭😭😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

柔軟剤なしで洗濯してアイロンしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間がいて良かったです🥲
    白衣だけで洗濯されてますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!色移りとかがあると怖いので白衣だけで洗濯しています!

    • 5時間前
とーーます

毎回、やってます。
田舎の小学校なので、人数も1クラスなので、小6と小4交互で持って帰って来るので毎週になってます😅
めんどくさいけど、アイロンあててます。
うちのところは柔軟剤禁止とかじゃないので、うらやましい…
私が柔軟剤の匂いがダメで…
たまにうぅってなりながら洗濯してます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が入学したら×2なので、持って帰ってくる週が違うと親の負担増えますよね…🥲

    たぶんそういう子がいてNGになったのかなと思うので、もし相談できるならしてもいいと思います🥺
    私も気に入った柔軟剤を使っていますが、苦手な匂いだと頭痛くなります😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは柔軟剤の使用は何も言われてないので、普通に洗濯してアイロンかけて持っていってます😊
でも、ランドセルにぐちゃっと入れられたこともあるので、なんとなーくかけやすいところだけサラッとかける程度です🤣

みぃ

柔軟剤禁止されてないので普通に洗濯物と一緒に洗います😊
今までアイロン掛けてましたが昨日みんな掛けてないことが発覚したので今回はじめてアイロンなしで持たせます😆

でもめちゃくちゃしわくちゃだったとしても自分の子が1週間使った状態で持って帰ってくるのでどの段階でシワになったか分からないよな〜とは思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

柔軟剤禁止では無いですが、私は他所の家の匂いが嫌いなので、柔軟剤の代わりにクエン酸入れて洗濯してます◎
フローラル系が嫌いなのですが、殆どのお宅はフローラル系なのでキツイです💦

短めに脱水してシワを伸ばして干してるので、アイロン無しで持たせてます😊