コメント
はじめてのママリ🔰
洗剤は使いませんよー😊
汚れたら濡らした布巾で拭くか、汚れがひどいときはぬるま湯で流して
しっかり乾かしながら保管です👍
クッキングシートをしてから調理すると汚れないのでおすすめです💗
4人なら4人分の副菜やメインをそれぞれ作れるように、大きさは無印の大サイズが良さそうです😊
れもん
私も今回の無印良品週間でせいろデビューしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
よく食べる3人家族で大きいサイズにしました😊洗剤は基本使わないみたいで、洗う時用に無印のしゅろの棒たわしも購入しました!
洗った後は吊るして乾燥させようかなと思って、レンジフードにくっつくフックを利用してます😊
-
ミカエラ
同じです🤭✨️
いま購入するために向かってます🚗³₃
棒たわし!!見て見ますね👀✨️
他にもなにか購入されたものあれば教えてください✨️
レンジフードにくっつくフックなんてあるんですねー✨️
それも見てみます😳- 5時間前
-
れもん
ワクワクですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
フライパンに乗せれる受け台、シリコンシートも書いました😊あとは無印ではないですが、クッキングシートも用意しました!
せいろの中に入れて使えるお皿?もあるみたいだけどわからなくて買えませんでした💦
書き方が悪くすみません、マグネットフックはIKEAで買ったものがあるのでそれを利用してます🙇♀️- 2時間前
-
ミカエラ
全く同じもの買ってきましたー🤭💗
今日の夜はせいろ蒸しパーティです😂- 2時間前
ミカエラ
ご丁寧にありがとうございます😭✨️
憧れの蒸籠ライフ楽しみです🎶
拭くだけでOKなんですね✨️
一応無印の繰り返し使えるシート?も購入予定なのですが
心配なのでクッキングシートも購入します✨️
2段にするか、大サイズするかも
すごく悩みます(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
はじめてのママリ🔰
2段あるとメインと副菜も作れますし、ご飯も炊けたり茶碗蒸しもできたり🤤楽しさが増えますね💗
ミカエラ
2段買ってきました✨️
茶碗蒸しもご飯炊くのも全部やってみたいです✨️