結婚式についてです!3月に友達が結婚するらしく、遠方での結婚式だそう…
結婚式についてです!
3月に友達が結婚するらしく、遠方での結婚式だそうです。(新幹線で1時間半、車だと3時間かかるところです)
まだ招待状も送られてきてないのですが、LINEで式するからきてねー!といわれました。
そのときはすごくめでたい!と嬉しく思い、連絡を返したのですが、共通の仲の良い友人が妊娠してるらしく、来れないらしいと結婚する友達から連絡がきました。
それをきいて、わたしも遠距離での結婚式だし、なにより金銭的にきびしいということも元々あって行くのが少し億劫になってます。
もし断るとしたらなんといって断りますか?
もちろんおめでたいことですし、行きたい気持ちもありますが、やはり遠方だとお金ももちろんかかりますし、子どもも旦那に任せていけるか微妙で😭
- ぴ(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
りーくんらぶ
旦那さんが3月は年度末で仕事が休みにくい、預ける人も
いないからって言いますかね💦
3kidsma
遠方なら交通費とかは出ないのですかね💦
当たり障りないのは、子供の預け先がないとかですかね。
-
ぴ
お車代の話は一回もされてないのでないのかなと思ってます🥲
さすがにお車代でるの?とは聞きづらいですし🥲
やはり子ども理由が1番断りやすいですかね?- 5時間前
-
3kidsma
そういうのは、招待状が来たら記載されていたりするかもですね。
- 5時間前
-
ぴ
可能性はありますね!そろそろ招待状が届くと思うので届いてからもう一回考えようかなと思います!
- 5時間前
ぴ
やはり子ども理由が1番いいですよね😭
地元での式なら全然いったんですけど🥲遠方だとちょっと、、ってなっちゃってます🥲