※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日からほぼワンオペでの子育てです👶🏻😭授乳が3時間おきで皆さんいつ寝てますか?

明日からほぼワンオペでの子育てです👶🏻😭
授乳が3時間おきで皆さんいつ寝てますか?

コメント

ぽぽ

0ヶ月!!可愛いんだろうなぁ😭😭
2人とも寝ない子だったので私もほぼ寝れず、、寝不足続きでした。
家事なんてやらなくても大丈夫です☺️
頑張ろう頑張ろうと思うと苦しくなります🍀*゜

👶🏻‪‪が寝た時、私も一緒に寝るようにしてました!!
10分でもねれるなら寝てましたよ😴

ママリ

私は娘が1人で、産後1か月は義実家にお世話になってたので、子どもが寝てる時に一緒に寝てました😅

でももし私も家でワンオペだったら、洗濯物だけは頑張ってあとはやらずに寝ますね笑笑
旦那にも洗濯はやるけど他はマジで期待しないで。部屋も汚いしご飯も作れる時は作るけど無理な日も必ずあるからね!って念押ししておきます!笑

はじめてのママリ🔰

ほぼ、というのは時間帯によっては旦那さんor助けてくれる方がいるのでしょうか🤔?
いつ寝てるとか記憶ないレベルで時間ある時や気づいたら寝てる→アラームで起こされるという感じでした😂

みん

ベビが寝たら寝る!!
って感じでした

生後2週間ぐらいまでは
常に抱っこ紐からのラッコ抱きで寝かせていたので
強制的に母も横にならなければいけない状況で一緒に寝ておりました〜🥹

ママリ🔰

退院時からワンオペしてます☺️
夜はオムツ替えて授乳して赤ちゃんが寝たら自分も寝てます!
昼間は赤ちゃん寝てる間に自分のご飯やシャワー簡単に済ませたり最低限の家事だけやって、5分でも10分でもお昼寝できるタイミングで寝るというか横になって目瞑ってました!

an

夜でも昼間でも赤ちゃんが寝てる時にとにかくちょこちょこ眠って(気絶して)ました🤣抱っこしてて横になれなくても座って目瞑って寝てました!
新生児期、可愛いよりもしんどかった思い出です🥲
ワンオペなんですね🥺家事は後回し、自分と赤ちゃんが生きてれば十分ですよ!!✨毎日お疲れ様です✨

はじめてのママリ🔰

私は普通に夜寝てました!
昼寝できない体質?なのとそんな一晩中起きてる子でもなかったので、普通に夜21時に授乳、就寝して24時ミルクはパパが起きてるのでお願いして、3時に授乳して6時には起きるから授乳してってリズムでした!

24時ミルクまでリビングで寝てるので、実質私が夜中起きるのは3時の1回だけでした。